検索


秋の落とし物を水彩色鉛筆で描こう
今週のメインの課題は、水彩色鉛筆で落ち葉を描くレッスンでした。 しっかりと描き込んでほしかったので、紙は小さく。ポストカードサイズ。 色鉛筆画って本気で描くと結構時間がかかるものなのです。 水彩色鉛筆は、力加減がとっても重要。...
2023年10月19日

水フェルトコースターの作り方
time spotアート教室のレッスンで行った「水フェルトコースター作り」をご紹介します。
2023年6月28日

子ども達は、集中することが大好き!曼荼羅アート
曼荼羅アートのレッスンをして驚いたことは、子ども達の驚異的な集中力!! ガイドライン作成のための線を引く、コンパスで円を描くという作業も 皆、綺麗な線を描くためにこだわって頑張ります。 ガイドラインができたら、いよいよ曼荼羅を描き進めます。...
2023年6月6日

アートレッスンの中の文化教育
アートレッスンというと、絵を描いたり、工作をしたりというイメージですよね。 もちろんそうなのですが、 “アート教育+文化教育” が重要だと思っています。 なぜなら、楽しいと子ども達はぐんぐん吸収します。 もっと知りたい!...
2023年2月3日

性教育のレッスン 実施レポート
記憶に残る【アートな性教育】 この性教育×アートのレッスン。 やりたくてずっと温めていた企画。 保健師の花田さんとの出会いがあり、念願叶って実現しました (ご協力いただいた皆様!!ありがとうございます!!!) 性教育は、生きていく上ですごく大切なことなのに、子どもたちにちゃ...
2022年4月2日